立華の京都探訪帖

1200年の都を歴史・文化的視点から楽しむ旅記録 ᝰ✍︎꙳⋆

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年2月まとめ

今年は閏年。 ということで、今日は4年に一度しかない貴重な+1日だったわけですが、あっという間に終わってしまいました。 皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか? 今月はほぼ更新できず、上洛予定も延期 1月の上洛予定も延期になり、今月こそ、とい…

京都の観光名所が続々登場!2024年冬テレビドラマ「大奥」

最近はあまり興味が湧かないこともあって、テレビドラマを見ることが少なくなってきました。 今クールも特に興味があるものが無かったのですが、日本史好きとしてさすがに『大奥』は気になるので、とりあえず第1話を見逃し配信で見てみました。 面白かった…

旧富岡鉄斎邸の整備が終了したことについて(2/6京都新聞記事より)

2月6日の京都新聞の記事の以下のものがありました。 昨年末の京都検定1級の試験では、小論文の部分で富岡鉄斎が出ました。 そのこともあって鉄斎に関する場所を抑えておかなければと思っていたところだったのですが、こんな場所もあったとは知りませんで…

ハッピーバレンタインデー!美味しかった和チョコをご紹介

今日はバレンタインデーです。 バレンタインデーの歴史は非常に古く、ローマ帝国が存在した遥か昔に始まっているそうです。 日本のバレンタインデーといえばチョコレートですが、皆さまは京都にお店(本店含む)を構える企業のバレンタインチョコを召し上が…

藤原定家はどんな人?明月記から読み解く人物像

藤原定家といえば何を思い浮かべるでしょうか? 『小倉百人一首』を思い浮かべる方が多いでしょうか? 彼が書いた日記『明月記』を思いつく方も多いかもしれません。 平安時代末期に生まれた公家であり、『千載和歌集』の撰者でもある藤原俊成を父に持つ歌人…

御土居の発掘調査ついて(2/2京都新聞記事より)

2月2日の京都新聞に以下の記事がありました。 御土居に関する発掘調査には、個人的にとても興味があります。 今回の調査で発見された「障子堀」 元々御土居は洛内を守るための防壁だったという印象が強かったのですが、今回発見された障子堀はまさにそれを…