立華の京都探訪帖

1200年の都を歴史・文化的視点から楽しむ旅記録 ᝰ✍︎꙳⋆

京都の庭園

真如堂の庭園(随縁の庭)

昨日に引き続き、真如堂の庭園についてです。 真如堂には庭園が2つあります。 先にご紹介した「涅槃の庭」が有名だと思われますが、それは人気の高い枯山水庭園であり、その名の通り涅槃会にも関係があるからでしょうか。 一体どちらの方が人気があるのでし…

真如堂の庭園(涅槃の庭)

今年もまもなく涅槃会の時期が始まります。 昨年初めて涅槃会めぐりをしたのですが、その際に訪れた真如堂では初めて内部拝観をし、2種類のお庭を楽しみました。 最近はどこにいってもインバウンドが多いという印象を受けるものの、ほとんどは有名観光地か…

『「京都画報」秋の京都で名庭めぐり』感想(11月放送分)

「京都画報」は、KBS京都テレビやTOKYO MX、BS11で放送されている京都に関する情報番組です。 京都検定も間近ということで、一年間撮り溜めた京都関係の番組を必死に消化している日々ですが、今回の「京都画報」では次の京都検定にも出題されそうな今年話題…

切り絵でめぐる、令和再興「雪月花の三庭苑」

京都には至る所に庭園があります。 色鮮やかな植物が美しく池や小川がある庭園や、水を一切使わずに石と砂だけで山水を表現した庭園など、その種類も様々です。 かつてそんな京都には、雪月花の庭と呼ばれた三庭苑が存在していました。 雪月花の三庭苑と松永…