立華の京都探訪帖

1200年の都を歴史・文化的視点から楽しむ旅記録 ᝰ✍︎꙳⋆

2024年3月まとめ

一昨日の3月29日。 ようやく京都でも桜の開花が発表されました。 平年より3日遅い開花だったそうですね。 京都の桜の標本木は二条城にありますが、今年は久しぶりのその二条城の桜も見に行けたらと思っています。 今月はようやく今年初の上洛ができまし…

京都新聞2月分の気になる記事まとめ

別途、既に投稿済みのニュースもありますが、京都新聞2月の時事について気になるものをまとめました。 2月5日 2月7日 2月9日 2月15日 2月16日 2月27日 2月5日 四条河原町の繁華街のあたりには伊藤若冲ゆかりの寺院・宝蔵寺があります。 そ…

ついに完結!大奥2024視聴感想

毎週楽しみにしていたテレビドラマ『大奥』が、ついに最終回を迎えてしまいました。 関係者の皆さま、3ヶ月間お疲れさまでした。 (にわか)歴史ファンとして観ておかねば!という軽い気持ちで見始めたものの、1話から京都の観光名所が続々登場。 大奥は江…

平等院の観音堂が約2年間の修理工事へ!

今日たまたま平等院の公式ホームページを見ていたら、気になるお知らせを見つけました。 平等院の観音堂は老朽化のため20年近く非公開だったそうで、今回の工事は102年振りに行われるものだとのこと。 工事予定期間は今年の5月中旬から、令和8年まで…

涅槃図の特別公開2024に行って来ました

3月の京都でいつかやってみたいと思っていたことを、今年ようやくやり遂げることができました。 それは何か。 「涅槃図」巡りです。 今年は真如堂・本法寺・泉涌寺の涅槃図を見に行くことができました。 涅槃図とは? そもそも「涅槃」という言葉自体、聞き…

今は無き巨椋池の存在の大きさを教えてくれる本

最近、南山城に関する面白い本に出会ったので、今日はそちらをご紹介したいと思います。 B級京都論 南山城から視た異国京都[本/雑誌] / 東義久/著価格:1,650円(税込、送料別) (2024/3/24時点) 著者の方は南山城ご出身の方です。 南山城を紹介する本はいく…

京都に行って来ました(2024年3月)

2024年も早3ヶ月。 ようやく今年初の上洛を果たしてきました。 1月は年始の東山福めぐり、2月は三千院の大根焚き、3月は前半の町家の日に合わせて京都に出掛ける予定を立てていました。 残念ながらすべて都合が悪くなってしまっていたのですが、京の…

【情報】令和6年度「春期京都非公開文化財特別公開」の公開ヶ所ついて

まだ寒さが残る時期ではありますが、春以降の京都観光の情報がどんどん出ていますね。 主にGW期間に開催される春の特別公開の情報も、月初に発表されていました。 www.kobunka.com 公開ヶ所について 特別公開は計15ヶ所。 詳しくは上記の京都古文化保存協…

今年も北野天満宮の梅苑「花の庭」が公開中!

2月から3月にかけて見頃になる花といえば梅です。 京都にも梅の名所が数多くありますが、その中でも老若男女問わず、訪れたことがあるのは北野天満宮なのではないでしょうか。 梅の花を愛した菅原道真 北野天満宮の梅苑「花の庭」 北野天満宮の梅苑の様子 …

クリームたっぷり!分厚い生銅鑼焼が話題の朧八瑞雲堂

今回は、珍しくスイーツに関する投稿です。 早春の候とはいえ、今日は京都市内でも雪が降ったそうですね。 二月のあまりの暖かさに、今年の桜は例年よりもとんでもなく早く咲いてしまうのではないかと思ってしまっていたのですが、ここ最近は季節が逆戻りし…